|
ワタシの自転車
|
||
| ロードレーサー 一日300キロは走れるぞ。 | |
| フレーム | デローザ ジロデイタリア 98年(イタリア) |
| ヘッド | カンパニョーロ コルサレコード 89年 |
| クランク | カンパニョーロ レコードカーボン 175mm 03年 |
| チェーンホイール | カンパニョーロ レコード 53Tx39T |
| ペダル | カンパニョーロ レコード 2000年 |
| ディレイラー | カンパニョーロ レコード 98年 |
| フリー | シマノ チタン+TIAGRA13T+TISOアルミ25T 13-25T 9s |
| ホイール | スピナジー カーボン4本スポーク 98年 |
| クイック | カンパニョーロ コルサレコード 89年+レコード 04年 |
| タイヤ | ミシュラン プロレース ブルー |
| ブレーキ本体 | カンパニョーロ スーパーレコード 86年 |
| ブレーキレバー | カンパニョーロ レコード 98年 |
| ハンドル | チネリ クリテリゥム420mm |
| ステム | チネリ レコード 100mm |
| シートピラー | カンパニョーロ スーパーレコード 86年 |
| サドル | セライタリア SLK |
| 重量 | 9.4Kg |
| マウンテンバイク やっぱダートを走るのはスリリングで爽快 | |
| フレーム | ポルシェFS99年(ドイツ) |
| チェーンホイール | SACHS トリプル |
| ペダル | SHIMANO XTR |
| ディレイラー | SACHS Quartz |
| フリー | SACHS 8s |
| ホイール | アンブロシオ 32H |
| タイヤ | コンチネンタル |
| ブレーキセット | SACHS オイルディスク |
| ハンドル | オリジナル |
| ステム | オリジナル |
| シートピラー | KORE |
| サドル | セライタリア チタンフレーム Ferrari Engineering |
| 重量 | 13.5Kg (これはオリジナルのまま乗りたいから、特に変更予定なし) |
| BMX ちょいとトリックをやろうと買いました。 | |
| フレーム | SUNN(フランス) |
| ホイール | RIGIDA32H |
| ブレーキセット | YOSHIGAI センタープル直付 |
| ハンドル | アルミ |
| ステム | オリジナル |
| 重量 | 13Kg (そんなに重いとは今まで知らなかった・・・) |
| 今までに乗っていたもの | ビアンキ(本国仕様)、ビバロ(ロードのスプリント仕様)、プロトン(2台)、レバン(ピスト仕様)、グランベロ(競輪仕様)、片倉シルク(2台)、ユーラシア(ツーリング2台)そのほか |
| もどる | ワタシのシューズ |
| NIKEからアディダスに変わってきた。(2010/09/26現在) | |
| ロード用 | アディゼロジャパン、アディゼロLT3、アディゼロテンポ2、ナイキエアペガサスTC2008、ナイキカタナケージ3、ナイキカタナS4 |
| トレイル用 | 晴用 アディゼロXT、アディスーパーノバTR |
| 雨用 ナイキACGロングバック、ニューバランス1091 | |
| フィットネス用 | ナイキフリー3.0 |
| ロードレース用 | ポッジオ2 シルバー |
| マウンテンバイク用 | 95年ぐらいのACG、(昔ロードで使ってた)ポッジオ1 オリーブドラブ、シマノSPDサンダル |
| 街中用 | ナイキエアマックス95イエロー、エアマックス360ー2 |
| オシャレ用(笑) | ダナーポストマンシューズ黒、茶 |
| ほか | ニューバランス上履き、アディダス(?)カンポン |
| この下は2008年頃のスナップショット。 | |
| マラソン用 | カタナケージエア |
| 街履き用 | エアマックス95(イエロー、オレンジ、蛍光イエロー、各2足) |
| クキニ(赤、青、青x白) | |
| エアマックスレザーブラック | |
| エアマックス360 ブルー、オレンジ、ネイビーブルー、ブルーブラック | |
| ヤマ用 | モントレイルのビテス ワタシ唯一の非ナイキ |
| ロードレース用 | ポッジオII シルバー |
| マウンテンバイク用 | ACGとポッジオのオリーブドラブ |
| 今までに履いていたもの | ナイキエアフライト、ナイキエアダコタ、ナイキナイロンコルテッツ、ナイキエアグリフィーマックス、エアマックス97 エアバースト95 エアズームフライト(ブラック、グレーグラデ)、エアジョーダンVI ブラック、エアノモマックス、イエローナイキエアアガシ、アディダススーパースター、シディナイロンメッシュ、ピエトロエナメルそのほか |
| もどる | ワタシのコンピュータ | |
|
|
2010年9月26日のスナップショット | |
| MacBook | 持ち歩きのメイン WindowsXP入り | 3GB-500GB OSX |
| バックアップディスク | 1GBx2 交互に利用 | |
| iBook | 自宅鯖用 | 320MB-30GB OSX |
| P4 2.6GHz | たまに使うぐらい | 4GB-1.5T WindowsXP |
| Macintosh SE/30 | 趣味 | 32MB-160MB OS7.1 |
| Macintosh Quadra700 | 趣味 | 32MB-230MB OS7.1 |
| 27"液晶モニタ | Nanao SX2761W | メイン |
| 24"液晶モニタ | I-O DATA XD24B | サブ |
| プリンタ | Canon IP4300 | なかなか便利 |
| スキャナ | EPSON GT-F520 | 音がチャチ |
| 周辺機器 | HHK2Pro、ワイヤレスアップルキーボード、マジックマウス、マジックトラックパッド | 入力は大事 |
| 以下は2008年頃のスナップショット | ||
| MacBook | 持ち歩きのメイン Windows2000入り | 2GB-200GB OSX |
| iBook | ウェブサーバ兼音楽サーバ | 320MB-30GB OSX |
| PowerMacG4-867 | DVD & WEBギャラりー製作 | 1GB-200GB OS9 & OSX |
| vaio C1 | ご隠居ぐらし | 128MB-30GB Windows2000 |
| vaio Z505 | ご隠居ぐらし | 320MB-40GB Windows2000 |
| P4 2.2G | メイン(ビデオ・ウェブ製作) | 1GB-400GB Windows2000 +MTV2000, DVStormRT |
| Macintosh SE/30 | 趣味 | 32MB-160MB OS7.1 |
| Macintosh Quadra700 | 趣味 | 32MB-230MB OS7.1 |
| 18"液晶モニタ | Nanao L675 | ブラウズ用 |
| 17"液晶モニタ | Nanao L565(2台) | メイン作業用 |
| 17"液晶モニタ | Apple Studio Display 17inch | MacBook用 |
| 15"液晶モニタ | Totoku 511T | iBook外部用 |
| 29"CRTモニタ | SONY プロフィールプロ KV-29HV3 | 映像モニタ用 |
| 今までの機材 | MacintoshSE, PowerBook 170, 180, Duo210,PowerMacG4-400, Duo280c, 540c, 5300ce, G3(2000),Macintosh ColorClassicII, ToshibaLibretto 20, 50, IBM ThinkPad235, vaio XR Z1 | |
覚書↓
シューズ
アディゼロジャパン アディゼロLT3 アディゼロテンポ2 ナイキペガサス2008 ナイキカタナケージ3 ナイキカタナS4 ナイキフリー3.0 アディゼロXT アディゼロ ニューバランス1091 ナイキACG ダナーポストマンシューズ茶 ダナーポストマンシューズ黒 ホーキンスエア エアマックス95イエロー エアマックス360−2 シマノサンダルSPD ナイキポッジオ1 ナイキポッジオ2 カンポン ニューバランス上履き