![](../home.gif) |
日本百名山の浅間山と北軽井沢マラソン合宿 2008/7/12-13 |
![](icons/0.jpg)
朝6時、麓の温泉に集合〜 |
![2008-07-12_06-21-21](icons/1.jpg)
めざすはここだ!
|
![](icons/2.jpg)
このころは噴火してなかったので、火山情報はスルー。
|
![](icons/3.jpg)
たまにこんな溶岩がころがってます。
|
![](icons/4.jpg)
歩き出して50分、」まだ視界が開けない。
|
![](icons/5.jpg)
なんとなく気に入ったカップルの丁石。
|
![](icons/6.jpg)
やっと林の中を抜けたところ。
|
![](icons/7.jpg)
カモシカ平、7.24amとうちゃく。しかしカモシカは居ず。
|
![](icons/8.jpg)
反対側の絶壁が日本じゃない雰囲気を醸し出す。
|
![](icons/9.jpg)
そばを川が流れるが、川底が赤い。
|
![](icons/10.jpg)
道標は手描きのものがたくさんあって迷わない。
|
![](icons/11.jpg)
火山館に到着、7.37am。暑いのにストープ付き。
|
![](icons/12.jpg)
となりには神社がついている。
|
![](icons/13.jpg)
浅間山大神、浅間神社だって。
|
![](icons/14.jpg)
市の施設だけあって、のんびりしています。
|
![](icons/15.jpg)
ワタシでもこのぐらいはわかる、スズラン発見。
|
![](icons/16.jpg)
そろそろ外輪山が見えてキタ。
|
![](icons/17.jpg)
反対側はまだ絶壁が続いてる。
|
![](icons/18.jpg)
ケルン発見。
|
![](icons/19.jpg)
ずーっとこんな景色が広がります。8.27am
|
![](icons/20.jpg)
左上が山頂。でもその前に人工物を発見。
|
![](icons/21.jpg)
シェルガーが転がってます。
|
![](icons/22.jpg)
中はこんな感じ。思わず大声を出してみる(笑)
|
![](icons/23.jpg)
山頂アタック前のひとときにパチリ。
|
![](icons/24.jpg)
この道路が、右からの風が強くてまっすぐ進めなくて大変。
|
![](icons/25.jpg)
先に登頂した人がワタシを撮ってる。
|
![2008-07-12_09-20-09](icons/26.jpg)
無事登頂!9.20am
|
![](icons/27.jpg)
登頂記念のウッドタッチ手形にターッチ!9.26am
|
![](icons/28.jpg)
寒いから長居は無用。スカイランナーよろしく駆け下る。
|
![](icons/29.jpg)
下山途中に火山館に寄って、いろいろと話を伺う。
|
![2008-07-12_10-35-18](icons/30.jpg)
あーん、なかなかカワイイ。見たいような見たくないような(笑)
|
![](icons/31.jpg)
赤い川底に下りて、温泉が冷たいのかどうかチェック。冷たかった。
|
![](icons/32.jpg)
麓の駐車場に到着〜。11.35am
|
![](icons/33.jpg)
そこにあった自販機。よーく見ると、左下にビールがさりげなく入ってる(笑)
|
![](icons/34.jpg)
駐車場併設の浅間山荘!の天狗温泉に入る。
|
![](icons/35.jpg)
昔、取り壊されたんじゃないのか?
|
![](icons/36.jpg)
仲間が揃うのを待つ間、前にある馬と戯れる。
|
![](icons/37.jpg)
いよいよ温泉、さっき見た川と同じく赤い湯でタオルが染まる(w
|
![](icons/38.jpg)
温泉と宿泊地の途中にある横川の釜飯店で地ビールを一本。
|
![2008-07-12_14-59-20](icons/39.jpg)
手近なところで食材を買って行く。それほど安くなかった(w
|
![](icons/40.jpg)
別荘に戻って焼きもの大会を繰り広げてこの日は終了〜。
|
![](icons/41.jpg)
翌朝は軽井沢ハーフマラソン。のどかな雰囲気で幕開け。
|
![](icons/42.jpg)
走る前だけに、まだ余裕の表情。
|
![](icons/43.jpg)
手書きがいい感じ。カブト虫の幼虫を3匹で500円。
|
![](icons/44.jpg)
応援するはずが並走して応援してます。ここは折り返し点。
|
![](icons/45.jpg)
のどかな地図が沿道に。黄色い家がカワイイ。
|
![](icons/46.jpg)
途中で撮るのが無いので、もうゴール、11.20am。
|
![](icons/47.jpg)
帰りはアウトレットに寄ってゴハンして東京へ。ヤマとロードの2日間でした、おつかれさま〜。
|
|
|