偉大なる折田先生・その四
平成十二年頃であったろうか
この闘争はひとまずの停戦を迎える。
折田先生像が総合人間学部から姿を消した。
首謀者に屈し当局が銅像を撤去したという噂もあるが
実際には総合人間学部の建替え計画の一環で
先生の像の建立されていた場所も
何れ工事現場となるためであった。
おそらくこの悪戯と格闘していた当局担当者は
密かに胸をなでおろしていたに違いない。
・
しかし彼(等)の情熱が冷めることはなかった。

出典:
e-kyoto
なんと先生がいなくなった跡地に
自分達で台座から複製してしまったのである。
しかも例の立て看板まで。

出典:同上
漢に「
おとこ」とルビをふってあるあたりに
一定の評価を与える者も多かった。
・
平成十三年に入り
ついに工事は本格化。
銅像設置場所は工事区域となり
総合人間学部A棟前は完全に進入禁止になった。
これで「銅像アート」も命運がつきた。
誰もが そう思っていた、、、。
その参へもどる その五へすすむ
もどる