道志村トレイルレース 2010 2010/05/16
2010-05-15_08-50-00
朝ゆっくり出発〜。ウチまでぴれきちがキタ(笑)
2010-05-15_14-44-26
2時には宿に到着、すぐに受け付けへ向かう。
2010-05-15_15-01-25
靴下屋さんの屋台が繁盛してます。
2010-05-15_15-16-22
これがほぼ全景。まだまだ集まってる最中。
2010-05-15_15-19-28
さっそくTシャツをあけてみた。カッコ良さそうで良くないちょっとカッコイイ速乾T。
2010-05-15_16-00-23
仲間が持ってきたのは左右別のシューズでした(>_<)。でも上位で完走\(^o^)/
2010-05-15_16-40-42
まずは第一弾の飲み会、イナゴの甘露煮が出てきた。
2010-05-15_16-54-47
小エビと思って食べればいいらしい(>_<)
2010-05-16_06-20-28
スタート前のひととき、同じ宿で集まって記念撮影。
2010-05-16_06-38-06
アップ中に見つけた看板。雰囲気良すぎ(笑)
2010-05-16_06-38-54
この納屋(?)も雰囲気良し。
2010-05-16_06-50-43
アップ終わってスタートライン前で撮影。視線が痛すぎる(笑)
2010-05-16_06-59-06
参加者は800人。ハーフもフルも一緒にスタート。
2010-05-16_06-59-21
スタートと同時に景気よく爆竹打ち上げてました。
2010-05-16_07-07-36
走路の軒先にあったブツ。ケーブルカー?屋根まで作ってある。
2010-05-16_07-08-01
タコヤキみたいな貼り物つけた友人みっけ。
2010-05-16_07-12-30
いすゞのTSDがナンバーつけたまま放置中。ゆっくり観察してみたい。
2010-05-16_07-15-01
鋭角な屋根を持つ山小屋。これ以降小屋の類はなし。
2010-05-16_07-16-20
早速渋滞にはまる。抜けるまでに20分かかった(>_<)
2010-05-16_07-28-37
こんなところがあるから仕方ない(笑)
2010-05-16_07-28-49
しっかりした橋があるけど、これは大会用に新調したのかな?
2010-05-16_07-29-25
暑くなりそうだから、沢の水を汲んで飲む。
2010-05-16_07-32-00
足元の悪いトレイルが多いのも渋滞の原因っぽい。
2010-05-16_07-40-08
日のあたるところで左に折れ、暗いところで右に折れる繰り返し。
2010-05-16_08-07-06
そのうち下りも始まった。長丁場なので、全開にはせず。
2010-05-16_08-14-08
こんなオシャレなランスカあるのね、知らんかった。
2010-05-16_08-29-54
やっとブドウ岩の頭に到着〜。みな富士山バックに写してます。
2010-05-16_09-12-03
尾根道を通って今倉山を突破。
2010-05-16_09-21-38
10キロ地点、給水所あり。スイーパーを交代でやるんだろうな。
2010-05-16_09-30-40
足元は狭いけど広々としたトレイルー。
2010-05-16_09-41-16
あれ?と思ったら、一般登山者でした。
2010-05-16_09-49-57
ワタシの字に近いものがある(笑)。
2010-05-16_09-50-10
こんなところにも。山光荘のデコレーションがステキ。
2010-05-16_09-53-40
坂は急だけど、登り下りがちょこちょこ変わるので、気分は楽。
2010-05-16_10-07-29
たまに頭ぶつけそうなところも。
2010-05-16_10-09-00
倒木が走路を邪魔してて困ってます。
2010-05-16_10-13-41
今日の最高地点、1681mの御正体山に到着。
2010-05-16_10-40-34
作りの良さそうな祠もあり。土台がないけど。
2010-05-16_10-40-48
よく見たら山頂にはたくさんの山頂の道標が。
2010-05-16_10-41-50
山頂から離れて、ぽつんと銅板屋根の祠が。ちょいと不思議。
2010-05-16_11-11-11
真新しい道標が多し。この大会のおかげか?
2010-05-16_11-14-44
鉄塔は非常に大きいものが立ってた。その下をくぐる。目印に使い易いかも。
2010-05-16_11-29-30
門関1第、なんで逆なの?
2010-05-16_11-29-38
4時間半で、山伏峠に到着〜。l
2010-05-16_11-30-55
ぴれきちと戯れ、飲み物を補給する。
2010-05-16_11-43-00
菰釣山?きつねつりやま?読み方が分からない山頂目指します〜。 コモツルシヤマでした。
2010-05-16_11-55-53
石保土山クリアー。テーブルにもベンチにも使えそうな便利な台あり。
2010-05-16_12-01-47
ここの階段は手すりが無い上急だから怖いよ。
2010-05-16_12-18-37
ここも急。止まれない下り坂が多かった気がする。
2010-05-16_12-22-36
尾根道は新城を彷彿させるアップダウンを思い出す。
2010-05-16_12-35-18
たまに視界のない熊笹のトレイルを走らされる。
2010-05-16_12-44-00
菰釣山のピークで水を一杯だけいただいた。
2010-05-16_12-50-10
ちゃんとコモツルシヤマ避難小屋もある。
2010-05-16_12-54-00
川の道みたいな道が川になってるところもある。
2010-05-16_13-03-23
林道の下りで友人に追いつく。その後抜かれたまた抜き返した(笑)
2010-05-16_13-19-34
第二関門の道の駅に到着〜。
2010-05-16_13-37-13
ミョーに足元の悪い登山道。
2010-05-16_13-38-22
埼玉のなにかのゲームがあったんかな?
2010-05-16_13-55-05
鳥ノ胸山へはなかなかの急登が続く。
2010-05-16_14-12-18
とは言えピークに到着。もっともこの後もちょこちょこと登りが出現する。
2010-05-16_14-22-25
割と高速なトレイルが続いて快適。
2010-05-16_14-29-13
これまた控えめな平指山の道標。
2010-05-16_14-31-01
そろそろ登山口への突破口。
2010-05-16_14-35-38
ここからずっとゴールまで林道。
2010-05-16_14-35-53
きつい下りもあるので、ほぼキロ5分で走っていけた。
2010-05-16_14-48-17
ハセツネと同じく振り切ったるで〜(笑)
2010-05-16_15-06-59
んなわけでやっとゴールー。8時間7分かかってしもた。
2010-05-16_15-13-08
南国な感じですね、と言われてまう(笑)
2010-05-16_15-16-20
ライバルたちと記念撮影。またバンガロー。
2010-05-16_15-53-01
宿に戻って風呂にはいる。男の時間の裏をチェックしとけばよかった(>_<)
2010-05-16_16-07-58
昨年は持って帰るのがタイヘンだったらしい。今年は小型軽量化されとる。
2010-05-16_18-46-25
みな無事完走したので、お祝いがてらシロコロ焼肉で〆。おつかれさまでしたー。
道志2010
オマケマップ