富士山でお仕事 2019
初の仕事は朝発x吉田口。でも五合目で終わり。
サービスエリアで一息つきたいけど、連絡を入れたりと大変
登山のための道具屋さんに案内する
防寒テムレスがある。これが正解!
五合目に到着。このあとでチェックシートを出したり、小屋に連絡したりと大変w
とりあえずチケットで肉うどんを食す
富士山柄のカマボコ
昔はなかったロッカールーム
更衣室もできてた。
連絡が残ってるけど、とりあえずは自撮り
フリーになったので、ちょっとだけ登る
分岐の泉のところ
実はちょっと息が苦しい
寄付金ちょうだいのとこ
ぴったりの高さの道標を発見
まぁ今日はここまででいいや
五合目に戻って、気になる神社を見に行く
ここだけ見ると、フツーの神社みたい
帰りは自分で手配した新宿行に乗る
初仕事終了。にしても連絡とか慣れないこと多くて疲れたw
2回めは昼発x吉田口でスタート~。壊れた新宿の目を通る
いきなり渋滞で、1時間遅れの予想
各所で絶賛事故渋滞中
SAで休憩だけど、各所に電話連絡入れるので休憩にならずw
富士山が薄〜く見える
こっからマイカー規制。バスだから関係なし
霧が深くなってきた
レストハウスは大繁盛
レストハウス内に郵便局がある
3階には着替えどころも。1回200円
奥に控室を発見
入ってみる
外に出てみた
スタートー
わりといいペースで進む
すぐに日が暮れてくる
この光の中をゆっくり登るのも気持ちいい
岩場にキタ。「ストックは使えません〜」
花小屋を通過
途中の小屋で、なぜかコーヒーをもらえた(^o^)
今日の宿に着いたみたい
寝る道具持っていったのに、ちゃんとフトンが用意してある😆
夕食はおかわり自由のカレー。
一眠りしたら、山頂アタックに向けて行動開始
日が変わる前にスタート~
数年ぶりに3250mの看板にご対面
休み休み登る
宿の軒先で野宿の人も
たまにお金を入れないと入れないトイレもある
白い鳥居を通過
とりあえず山頂に到着
下にも沢山の人が
ごった返してる山頂
超高級缶コーヒーの自販機
待ち続ける人たち
危なっかしいところで日の出を待つ人も
雲の下に見える太陽。
思った形じゃないから、皆あぜんw
ここぞとばかりに写真を撮りまくる
ワタシも密かに自撮りする
朝焼けの中をとっとと下る
下山中の休憩は3回ぐらい
ここで右に下ると悲劇w
登山道じゃないところは、こんな感じが続く
下界に近くなるとみな元気になる
安全センターを通る
五合目に到着
無事に皆集合して、一路温泉へ
クラシカルだけど、観光バスが来たら一気に変わる
ゴハンもセットでバイキング(^o^)
近くのワイン屋さんを見学
カップを頂いて、それで試飲していく方式
乗務員の休憩室あるけど、タバコ臭い
バスが49席のはずが45席だったので、座るのに一悶着
さらに渋滞で飛行機に間に合わなくなるかも(>_<)。しかし無事に杞憂に終わりました
3回めは朝発x富士宮口。山頂なし。新宿の目が修理完了
今回は渋滞も少ないみたい
富士山エリアって、ビミョーな表現
今回は富士宮なので、富士登山駅伝のコースを通る(^o^)
到着。不思議な展望台
努力はわかるがオカルトチックw
表口とあるから、吉田口は裏口ということかな
数億円かけたらしいトイレ
ここだけ見ると、平野部のトイレみたい
さっそく登り始める。6合目の雲海荘
隣が宝永山荘。2軒仲が悪いらしいのは、金時山でも同じw
天気が良くなってきたので自撮り
こっちだと、7合目にも元祖があるみたい
8合目、池田館
こっちにも白い鳥居がある
柱にたくさんのコインが挟まれててキモキモー
万年雪山荘を通過
上にある白い鳥居
10度あるから手が冷たい程度
山頂に到着ー、これからお鉢めぐりへ
菊の御紋の奥宮
ここも平野部と同じイキフン
これは御殿場口の頂上の鳥居
なにもない風景が続く
向かい風が冷たいから、レインを逆に羽織る
たまにダイナミックな火口を望める
ビミョーなアップダウン
たまに道標がある
下に見えるは金明水。枯れてるけど
剣ヶ峰が見えてきた
まさに雲の上
奥に道が見える
日本最高峰に到着
その先の岩が実は撮影にヨシ
馬の背を下る。転びそう〜
再び富士宮口を下る
霧も出てきた。夜は雨っぽかったから、下で待機で正解(^o^)
スタート地点に戻ってきた。
今日の登山終了〜
ほんとは山頂が見えるのかも。
五合目では、こんな昭和な自販機がまだある
10度。この一枚板のテーブルがほしい
夕飯も富士山風。これにコーヒーとゆで卵がつく
八畳間にワタシ一人分のお布団が
一人貸切状態のレストランから外を眺める
翌朝、ちょっと苦手な朝食が出てきた
売店はご来光ツアー帰りのお客さんでいっぱい
周回練習しているランナーたちもいた
ブラブラしてたら、レース中のナカマと会った
集合時間に6合目を下山してた人もいたけど、なんとか20分遅れぐらいで出発ー
温泉に到着
ワタシはビュッフェ会場へ
下手っぽいのはわざとかな?
薬をゴリゴリやる道具も飾ってある
温泉とゴハンが済んだらお土産ストリートへ
奥にはディープな飲み屋も展開してる
役得でいただき💕
帰途の途中のSAでサカナ発見
今回はヒヤヒヤせず、無事に到着、お疲れさまでしたー
4回めは朝発x吉田口x山頂。
河口湖SA。連絡を入れるのに慣れてきた(^o^)
当直の場所へ到着。引き継ぎ等行う。
またもや富士山カレー
9月になったから人がちょいと少なめ
今日はこのカッコで
注意事項の確認。この時点で一人少なくなる(>_<)
上まで一人で探しに走る
その後別グループで発見して無事合流
いつものところ
宿につくと外気温は7度
中は2階建てになっとる
みんなでゴハン
ハンバーグ定食でした
夜中の2時に外に出たら、軒先でビバークの人たくさん
バックヤードが臭かった(>_<)
そろそろ起きますよー
列をなして登っていく
数日後の落石で死亡事故の近く
みんなwktkして待っとる
キター
1分後には冷めちゃってます
とっとと下る
ここでお弁当を食す。史上最悪の海苔w
身長を測れる道標についた
わりと無事に集合して、温泉へ向かう
インスタ萎えのチョコフォンデュw
盛り方が美味しくないけど、実は美味しいビュッフェ
温泉に入って休憩中
酒造見学して新宿へ。お疲れさまでしたー。
5回目は朝発x吉田口x山頂。
ダンゴ坂SAで休憩&連絡
まったく雪のない富士山
また富士山カレー
今日はこのカッコでスタート~
なぜかキッズがうろうろしとる
曇ってるけど天気は平気
ばなな1本200円
霧が深くなってきた
いつものところ
宿に到着。まだ明るい(^o^)
小屋の奥の奥にフトンがあった
先客の分かな
夕食は炊き込みご飯とかき揚げうどん。カレーじゃないのは初めて
からあげとウインナーもオマケに
時間があるので外を徘徊
ここだけ見ると普通の山小屋
寝たが勝ちなんで、先におやすみなさいー
白雲荘なので、1時には出る。
富士山ホテル前。焼印渋滞
看板が立派なご来光館
無事に山頂に到着
キタ、みなが期待してるみたいなご来光
登るのより、寒い中待つのがキツい
お鉢めぐりの説明など
ワタシは直帰組を連れて下山
直帰の人は少ないもよう
八ヶ岳をバックに撮ってもらう
皆で競って下りてくることに
なわけで8時前には到着
待つ間にファイルの整理など
バスが渋滞で遅れて到着することに
遅れたので全員揃った(^o^)
中華が美味しいビュッフェでは肉と野菜で
温泉の待合室に、なぜかこんなものが
お宮横丁に到着。う宮〜ってw
焼きそばの祠かな?下の御紋がカワイイ
富士山頂が見える
まだこの先には行ったことがない。次回に。
どのアイコンも富士山付き
渋滞があったものの、ほぼ予想通りの到着。お疲れさまでしたー(^o^)