大山登山マラソン 2006/03/12

伊勢原駅到着8.12am

会場へ行く途中、他のマラソンの出店がたくさん。

地元の小学校到着。

受付は地元のボランティアの人たちで、融通が利いて助かった。

小学校内の壁画。

ウサギの友人と落ち合う。

友人の手には、30キロマラソンの時の予想タイムが。

小学校の運動場をアップする。

サングラス屋さんも運動場に。意外と買う人が多かった。

往年の女子選手のサイン会。

けっこう昔からやってる大会だったのね。

ワタシの後ろはこんな感じ。

実は最前列に並んでいたりする(笑)

最初の一キロは勢いで4分で走る。

国道246号を止めてくれてます。

走り出して17分、たまには自分撮り。

ちゃんとバスも止まっててくれてます。

みかん売りも目につくこの路線。

2箇所ほど、老人ホームの前を通りました。

5キロ通過を24分。若干の登りにしては良いタイム。

地元中学の陸上部?反対側から走ってきた。

道路を鳥居がまたいでいるのなんて珍しい。

土産物屋で自分撮り。けっこうな坂だったりする。

ここら辺からいきなりきつくなる。ここまではキロ5分の計算。

初の給水所。スポーツドリンクは左側。

なんと、コースが商店を貫通している!

通過する時、思わずお土産を選んでしまう(笑)

ワタシの後ろはこんな感じ。

平地+階段ってところが富士山8合目あたりを思い出す。

途中の階段は不等ピッチで、こんな段差もあります。

8キロを44分。階段がある7−8キロ地点はキロ9分かかってしまった。

ほとんど富士山と同じ風景。

書いてあるのはありがたいが、イマイチ感覚がつかめない。

メートルの方がわかりやすいかな。ここらへんがワタシは得意。

知らない間にゴールしてしもた。56分18秒らしい。

この階段をさらに登ったところに、荷物などが用意してあります。

賞を取ったらしき女性。たしかに細くて早そう。

ワタシは待望のトーフアイスを食べる。

いろんなの売ってるお店。このおばちゃんのシャツがやけに目立ってた。

無料のとうふ汁はネギの取り放題。

無料の七草がゆ。

無料のおしるこ。美味し。

神社の境内がくつろぎ空間。列に並んで、荷物を回収する。

参加賞のリュックにウィンドブレーカなど入れておいて、頂上で回収。

あまり長居もなんなんで、無料のケーブルカーに乗って下りる。20分待ち。

ケーブルカー内部には、こんな珍しい電話機が。

反対側は赤い車輌。

古いなと思っていたら、40年前に作られたブツらしい。

到着、意外とオマヌな顔をしてるのね。ここから歩いて下る。

さっきと打って変わって、土産物を見ながら下る。

しか刺しなんてのもあるのね。

とうがらしの即売出店。

バスに乗り換えて更に下る。前のバスは接触事故で全員歩きになったらしい。

駅まで下りると、ふるまい酒が用意してあった!

紙コップに1杯づつ。周りは懐かしグッズが並べてありました。

その傍らで太鼓を叩いていたおじさん。

パレードのために集められたミゼットたち。全部で8台ぐらい。

記録は二の次。250/1463位でした。

さっきふるまわれた酒が気に入ったから買おうかなと立ち止まる。

荷物置き場の体育館は、卒業式の用意がしてあり、ちょいとカラフル。

賞状を印刷してもらう。キレイに持ち帰るのが大変だったりする。

リュックが賞品だから、自然とこんなスタイルになっちゃいます。

駅前にはたくさんの屋台が出ていたけど、強風だったのでとっとと帰る。1.27pm。