 |
トルデジアン2017 ステージ7 クールマイヨールへ |
 30分近く残して、2時間の滞在で出てきた。
|
 明るいトレイルは快適
|
 いつも泊まるとこに来たけど、知り合いがいないので、そそくさと次に
|
 Champillon通過。ここからリエゾンの旅が始まる(^o^)
|
 林道をトラバースするとこで寝てる人を発見。
|
 いつも幻想的に見える街の明かり。いまだ特定できず
|
 ボスに来た、けどライフベースはまだ先
|
 ついにライフベースに到着
|
 予告されてたものを発見!
|
 全部イタリア人がワタシに向けて書いたもの。俺より字がうまい
|
 寝たい!と言ったら施設に案内された。昨年は4時前でダメだった。
|
 暖かくて、ムダにカコイイ
|
 ほんとは美術館的な使われ方をしてるみたい。
|
 遺跡みたいな飾りもあり
|
 現地のワタシのファンクラブ代表。うわ、美人(^o^)
|
 最後にも一回撮影
|
 エイドの全景。ToTにしてあるのはワザと?w
|
 登りたくなる家
|
 いつも見とれるヘアピンカーブ
|
 今年は眠くならずに到着しそう(^o^)
|
 牛小屋であるMerdoxでチェックを受ける
|
 やっとフラサティが見えた
|
 小屋の横にこんな落書きが
|
 5ユーロのゴハンに+2ユーロでビールがつくとこが日本と違う(≧ω≦)b
|
 ビリに近いので衆人環視状態
|
 小屋のオジサンと
|
 エンジンみたいで特徴的なストーブ
|
 意を決して飛び出して、マラトラにアタックする。この斜め線ね
|
 雪が溶けてジュルジュルになっとる
|
 前はステップなんて無かったのにー。上に人が張り付いとる
|
 わりと楽に登れた
|
 ぴーちゃんも一緒に
|
 峠直下にガラスの部屋が
|
 昨年もここにいて一緒に写真取った人だった
|
 あとは下るだけー
|
 だだっ広いとこにあるエイドにキタ
|
 道を間違えて遠回りになる。前の人達も同じく。
|
 んなわけで完走もちょっと危なくなってきた。急いで前走者をみっける
|
 雪も降ってきた
|
 ロバが出てきたのは今回が初
|
 最後のエイド、ベルトーネが見えた。
|
 途中で焼き鳥とビールを出してくれたりして、余裕で会場へ
|
 民族衣装の人たちとゴールを目指す
|
 モー最後
|
 やっとゴールー
|
 その傘は何だとか言われて開いてみせた
|
 なぜかクールマイヨールのウシのぬいぐるみをもらった
|
 ゴール地点のゴタゴタから解放されてホテルに戻った。靴下は1週間履きっぱなし
|
 シューズのチューニングとワセリンのお陰で、足裏はトラブルフリー(^o^)
|
 夜は近場のピザ屋さんでミラネーゼを食べる
|