|
ヨロンマラソン 2008/03/09 |
羽田に到着、12.15pm。なんと空港内にようじやを発見。
|
カーボローディング最中なので、お昼ゴハンはこれだけ。
|
3.47pm、那覇に到着、海がキレイ!
|
空港内はなぜか修学旅行の学生がたくさん。
|
牧志に行って、いしちゃー家で、沖縄そば、てびちそばなど。
|
エキゾチックな安宿に到着、5.32pm。
|
高級な安宿とはなんぞや?
|
安普請だけど、タイ風なアレンジだから気にならない。
|
調度品のネコ。
|
調度品の毒キノコも、他のホテルにはあるまい(笑)
|
無料の屋上バイキングはこんなに簡単な会場。でも雰囲気があってヨロシ。
|
那覇の観光協会に入る。豚がお出迎え。
|
ヤギ料理がおいしいお店へ直行。しかし味わえず。
|
泡盛各種あるけれど、独自ラベルの「ふーちばー酒」がヨモギ風味でお勧め。
|
目の前で牛肉もニンニクもさばいてくれました。
|
牛刺しに、大粒のニンニクで、一舟500円。
|
ゴーヤチャンプルー登場。
|
ソーメンチャンプルー登場。
|
これはなんだったっけ?黄色いニンジン入りで美味。
|
おまけのたまごやき。もうお腹いっぱいですー。
|
翌朝4.45amに起きて、港へゴー。国際通りに出たのは5.45am。
|
出帆は朝7時。6時にしてこの混雑ぶり。
|
乗船開始、6.22am。
|
6.36am、すでにこの混雑ぶり。カスケードデザインのサーマレストで熟睡に入る。
|
7.37am、朝日もキレイ。
|
7.40am、船室内はまだみんな就寝中。
|
よーく見ると、天井に場所の番号が書いてありました。
|
12.03pm、1時間遅れで与論島着〜。
|
ここで小学生からの手紙をもらえます。昨年は返事が来なかったぞ(笑)
|
いつものオジサン発見。ことしもよろしく〜。
|
途中で車を止めて、ゼッケン交換へ。昨年の顔ぶれがずらり。
|
引換所の役員は全員地元の中学生かな?
|
ちゃんと撮影スポットも用意してあります。
|
歴代1等賞の名前が。ちゃんと今年用のスペースも確保してあります。
|
宿到着、12.48pm。まずはここのレギュレーションの説明。
|
さーたーあんさだぎーは食べ放題。
|
「めがね」はこちらで撮影された模様。左は修学旅行生のよせがき。
|
部屋から見渡した百合ガ浜。干潮時はきれいに白く浮かび上がる。
|
午後はずっと時間があるので、与論民俗村を見学する。
|
いろんな地元の産物を即売しています。
|
所狭しと壷各種。
|
オジサンが吹くと綺麗な音、ワタシが吹くとプップクプー(笑)
|
なんと、これがねずみとり。バシっと挟むらしい。
|
カッポレ大きい!あんがいカワイイじゃん。
|
貝類各種。でもアンボイナだけは毒があるから触っちゃだめらしい。
|
さとうきび絞り機の説明をしてくれるオジサン。なかなか大掛かり。
|
ここの写真が賞をもらってた模様。
|
キレイなストール、でも5,250円。
|
石敢富とシーサーの全部入り!のおみやげ。
|
これだけあって3,150円は安い!でも飾るところがない(w
|
くりぬき枕は、一枚板からくりぬいてあります。流石〜。
|
ふたたび海岸へ散歩。途中にこんな犬小屋が。
|
ニャンコの眠るアクセ店へ。
|
たまに店主のところに遊びに行く。
|
こんなのなら4つで1000円です。
|
浜へおさんぽ
|
空も砂浜もキレイ。
|
水たまりの中の触手みたいなのがゆらめいてて気持ち悪し。
|
これまた発音し難い名前の植物だこと。
|
レース前ということで、おとなしく夕ゴハンを食べる。7.05pm。
|
9.08pm、大会前なので甘いものも出てきた。もう一杯!
|
食べながら明日の打ち合わせ。フルの人は朝5時ゴハンです〜。
|
朝起きてくると、なぜか野菜しゃぶしゃぶも用意してありました。
|
こちらがほんとの朝ゴハン。魚以外は完食。
|
7時、バスでスタート地点へ移動。
|
ウォーミングアップをやり始める、7.34am。
|
カワイイ!ダイビングショップのメールボックス。
|
計測のお兄さんがチェック中。でも下の箱はプレステ3。
|
走る前によーく伸ばしてください。
|
前の人とシャツが同じだったから、話しかけて出所を探った(笑)
|
スタートー、するとカーブには中学生による人間の鎖が。
|
右にはポリタンをたたくおばさんが。
|
左にはなべのふたをたたくおばあさんが。
|
滑走路わきではボンボンをもった小学生たちが。
|
40分近く走ると応援も少なくなるから、iPodを使い始める。
|
風車の下りキター。2回目となると、安心して走れる。
|
8.53am、ここで女子選手に抜かれた。先を急ぐがよい(笑)
|
民宿前キター。がんばりまーす!
|
開放的な海岸線になってきた。9.04am。
|
そろそろ折り返し。1位の女子とすれ違う。9.42am。
|
10.20am、だんだんと加速がついてきた。
|
2時間22分22秒を狙って撮ったが失敗(w
|
最後の坂ではJALのお姉さんが給水してくれる。後ろではピースもしてます。
|
先ほどの女子選手発見。坂を下ったところで抜き返した。
|
これは狙ってやったんやろ!(笑)並べ直してやればよかった。
|
ゴールだ〜。昨年より5分短縮じゃ。
|
ゴールに引き返してみる。先ほどはどーもー。
|
うにスープに挑戦。トゲ抜きでお願いします!
|
ヨモギマッサージを地元中学生にやってもらう。
|
12.52pm、宿に戻って鶏飯をいただく。
|
宿ではヨロンマラソンと名古屋国際マラソンのダブル応援となる。
|
2時から表彰式へ。タイムアップしたものの、早い人がいたから2位。
|
女子の部が出席率高し。ワタシの部は他みな欠席(w
|
後夜祭が始まるまでの間、砂浜の屋台を冷やかす。
|
昨年と同じイカ頭のタコがいた。タコブツを食す。
|
引換券で天ぷらをもらい、ビールでいただく。
|
屋台で売ってあったワタシの折り返し点。買っておけばよかった。
|
これは輪をかけてオマヌな顔だから買わなくて正解(笑)
|
バックステージではリハーサル中。
|
特等席に座るのは大会の顔、谷川真理さんじゃ。
|
有泉のカメが妙に新しいなと思ったら、やっぱ即席だそうな(笑)
|
やっとステージに立って、ヨロンマラソンの宣伝やってます。
|
焼酎飲み放題になったので、ワタシも挑戦。
|
飲み終わったらこうやるのがお約束らしい。
|
だれも見てないスキに、王者の椅子へ忍び込むワタシ。
|
やっぱこのポーズになってまう(w
|
リザルト出たー。トップの競り合いが激しく、1位の選手たちだけ別格。
|
ぼちぼち帰る。5.17pm。せり市では熱帯魚も売っとるんかい?
|
港にあった胃袋みたいなの。プルプルしてて、踏むとにょ〜んと出てくる。
|
日も傾いてきてそろそろお開き。右端の中学生も反省会のたけなわ。
|
夕ゴハンは巨大鍋で作った汁もの。橙色はミカンじゃなくて餅。
|
まずはビールで乾杯〜!
|
今年は人数が多かったので、大皿料理を主体に。
|
与論献奉が始まった。手にしてるのは格別な有泉。深夜まで飲み会。
|
レースの翌朝は遅起きで南国風ゴハン。上等な割り箸は香りが高し。
|
昨日もらったヤツ。SOYJOYの紙パッケージだけ、って初めて見た。
|
散歩開始、9.51am。まだカーブミラーの中に、コースの→が残ってます。
|
廃墟となってるホテル。やっぱヨロンは民宿が味があっていいんでは?
|
向こうの石垣の上に、人の頭みたいな石を発見。
|
サザンクロスセンターと城跡のあるところに到着、10.21am。
|
城跡の神社。オジサンの足下が若々しくていい感じ。
|
神社には、週刊の新聞が置いてあった。ひな壇はいつまで?
|
やっぱたくさんのツアーの人たちが訪れてました。みんなランナーじゃ。
|
海面につながる穴があったので、与論城跡に入ってみた。
|
城跡だけあって、見晴らし良し。最高峰の92m。ちょうど飛行機も飛んどる。
|
その麓にあった建物は土俵か?
|
隣の手水舎。絶滅種の少女のイラストが妙に浮いている。
|
こちらでは古来の墓らしい。ワタシもこんなのが欲しい。
|
巨大なヤンバルクイナは、その実似てないと不評(笑)
|
太陽電池式の街灯は、電池部分が風化して無惨な形に。
|
鳥居に停まってた虫。頭の形状からして、てんとう虫では?
|
浮きを使ってのアートが多い。レタリングからして、その筋の人かな?
|
散歩も終えて、与論空港の到着、12.41pm。
|
なかなかシンプルな表示。
|
余った時間で土産物を物色。キッズ用だけど大丈夫。でも素材がイマイチ。
|
手前のサカナが、石の造形からして優れもの。
|
お世話になりました〜。またね!
|
滑走路脇には、水陸両用っぽい特殊車両が待機してます。
|
壁画がカワイイ。
|
久しぶりのプロペラ機に乗って鹿児島へ。
|
与論島薄焼せんべい。せっかくだから島の形に齧ってみよう(笑)
|
シロナガスクジラも飛ぶんかい(笑)と錯覚させられる。
|
さよなら与論島。にしても左上は失速検知のピトー管かな?
|
鹿児島到着2.52pm。荷物をげっと。
|
次は陸路で熊本へ。5時半には駅に到着。おつかれさまでしたー。
|